予算と実績と私

趣味はゲームと株です

小型成長期待株リスト Ver2(随時更新)

以前の記事の条件変更版

 

スクリーニング条件
時価総額100億円以下
・上場年数10年以下
・営業利益率15%以上
・EV/EBITDA倍率10倍以下

 

memo: 買うとき確認したい点
・節目
時価総額ライン
信用買い残

 

駅探 (2019/12追加)

事業内容
・公共交通機関をメインとした乗換案内や時刻情報、運行情報等をリアルタイムに提供する情報コンテンツサービス(以下、「乗換案内サービス」という。)の企画・開発・運営
・乗換案内サービスと親和性の高い生活情報系サービスやEコマースの企画・運営や乗換案内サービス上における広告枠の販売等

・売上比率は2Cが7割、2Bが3割だが2Bは20%成長程度
法人向けビジネスは、乗り換え案内ASP/データライセンス事業のほか、システム開発・ソリューションの提供、インバウンド向けソリューション、ヘルスケア事業

・2019/11には観光ガイドブック事業をメインとするラテラ社を子会社化
規模感的には営業利益1~2年分くらいかけてそう
直後の決算説明資料によるとMaaS分野への注力目的とみられる。自治体とのPoCも行っている。

f:id:wabareku2:20191207232149p:plain

f:id:wabareku2:20191207232027p:plain

 

f:id:wabareku2:20191207232051p:plain

コメント
トップラインの成長率低下(5yCAGR=2.8%)と来期の減益を織り込んでの株価
この位置だとリスクは低いように見える
現時点でのマルチプルは1.9倍なので、成長が確認できるなら目標株価は3,000円ってところ。
今の株価は600円ぐらい、1772円で時価総額100億円。
やや泥臭さはあるもののMaaS事業の本格化もあり、法人向けの規模拡大は期待できそう。また、オリンピックイヤーでの注目もありそうな事業領域。
  
 

 

エンカレッジ・テクノロジ (2019/12追加)

事業内容
・セキュリティ・内部統制向けのソフトウェア開発、保守(金融・医療・自治体向け)
証跡管理、アクセス管理などのセキュリティソフト、作業自動化などのERP関連のソフトウェア


コメント

EV/EBITDA倍率は4.2。またトップラインも5yCAGR=9.1%といい感じ。
株価は切り返し始めた位置。今の株価は830円、1431円で時価総額100億円。この位置が上場来高値。
内部統制向けソフトウェアってなんぞ?面白いけど売れるのかなあ。
業界的には一度導入すればスイッチしずらいが導入までに時間がかかる「堅い」業界が多い。
結構買いたい。


 
 

 

 

 

ファンデリー(2019/12追加)

事業内容
MFD事業(健康食宅配事業)及びマーケティング事業(カタログ誌面の広告枠販売、サンプリング等の業務受託、健康食レシピ情報サイトの運営)
MFDが売上の90%以上

コメント

EV/EBITDA倍率は8.7。トップラインは5yCAGR=12.3%でいいね。
株価は下値探し中。今の株価は1,150円、1533円で時価総額100億円。
高成長率。この手の小売りは爆発力もある。例えば会社ウェブサイトがスタイリッシュになるとかね。一方で決算資料は意外とポイントが抑えられていて期待できる。
1,000円あたりで買いたい。要監視。


  
 

 

 

ピアズ(2019/12追加)

事業内容
・通信業界におけるコンサルティング
通信キャリア店舗のオペレーションコンサル、人材確保、教育など


コメント

EV/EBITDA倍率は8.7。トップラインは足元ちゃんと伸びてる。
株価はIPO後の底値探り中。今の株価は2,489円、4,525円で時価総額100億円。上場来高値は5,230円。
事業がニッチなのが気になる。市場小さそう。ってかコンサルってか販促・スタッフ教育だし、大きくスケールする未来はなさそう。
株価の位置的には手ごろに買える。



 

 

 

ファーストロジック(2019/12追加)

事業内容
・不動産投資のポータルサイト「楽待」を運営


コメント

EV/EBITDA倍率は5.6。トップラインは5yCAGR=8.1。ただし、ここ3年は成長していない。
今の株価は623円、819円で時価総額100億円。
営業利益率が脅威の50%とわかりやすく、個人投資家に人気な銘柄。結果的に信用残が多く需給最悪。成長性の罠って感じ。念のため載せておくが、成長が確認できるまで絶対触らない。

 
 

 

純粋獣人が生き残ったよーやったー!(虚ろな目)

純粋の仕様変更※はあったものの、主力スキルの範囲上限はつけられることなく、改変を生き延びた獣人。(2019/11時点)
牽牛という優秀な致命打抵抗減少ULT、ファントムという現状唯一の範囲上限のない物理範囲スキル、ファントム・純粋とのクリティカルの相性の良さにも関わらず、幾多の改変の波を乗り越え、死屍累々の改変後他職を横目に最強物理範囲の名を欲しいがままにしているという噂。
もはや改変前というだけで余命宣告をされているに等しいこの環境、(比較的)新職という言い訳を携え、開発という絶対神からの「殺し」の眼差しをいつまで無視できるのか・・・!!生き残りを懸け、牽牛750本という異次元相場は続くのであった・・・!(V鯖調べ)

 

※純粋の仕様変更:知識ダメに応じたダメキャップ、詳細不明。また改変を加えられた職とそうでない職で挙動が違うという話もある。(改変されていない獣人では知識ダメキャップがないという話も)

 

〇主要スキル

・ファントムストーム/ファントムブラッドストーム(範囲)
覚醒前:範囲:2+0.03*slv
覚醒後:範囲:3.5+0.03*slv。(2019/11月現在は上限なしと思われる)主力スキル。
光属性攻撃の伸びが非常によく、物理ダメは結構控えめ。
攻撃回数2回だが、クリティカルが発生すると倍の4打になる。
参考までにslv50のファントムブラッドストームで消費515、獲得220。闇恩寵+覚醒パッシブ+CPボーナスで十分に無限化目指せる。

 

・ハルシネイションスモーク/ハルシネイションスモッグ(範囲)
覚醒前:不要。
覚醒後:範囲:3+0.02*slv
クリティカル増加+85%。このスキルがヒットした敵をファントムで攻撃すると致命打抵抗とCP消費が半分になる、隠れた良スキル。クリティカルがでない敵にもこれ当てると大抵赤ダメ放題になる。
一方で、このスキル自体は火力・範囲ともに微妙であるため、ダメージソースとしては活用できず、どうしても一手遅れる。特にファントムより範囲が狭い点が不便。これを使う狩場=効率良く狩れていない狩場、ということでもある。

・パニッシュメントクロス/トレースアクロス(単体)
覚醒前:6回同時攻撃。物理・光ダメともに控えめ。ファントム比較で物理ダメ増加が半分、光ダメが8割ぐらい。
ないよりましだが、めんどくさいから単体相手でもファントムでいいや、となること請け合い。獲得CPも少ないため、無限化は困難。とはいえ気が向くと使うので、マスタはしておいて損はない。
覚醒後:別覚醒の専用スキルとなるため、使うことはない。

 

・ファイナライジンファウンド/ファイナライジングプレッシャー(単体)
覚醒前:剣士のインフィニよろしく10回連続攻撃。使うことはないがCP運用には優れ、比較的簡単に無限化可能。
覚醒後:なぜか光ダメが消える地雷スキル。返して。

 

・ミラージュウォール/ソードバリケード (自分のみ)
覚醒前:自分にだけ使用可能なシマーリングシールド。slv82でブロック率50%上限とかなり優秀。持続時間が長いのもありがたい(slv*10秒)。取らない手はない。
覚醒後:光ダメがつく。1~6000とおまけ程度なので、スキルポイントが余ったら取る。

 

・イリュージョンサクリファイス
魔法抵抗+50%(slv80で上限)。便利だが、持続時間が短い(slv*3秒)ので、めんどくさくてあまり使わない。
分身が出るが、武道の分身とは違って攻撃を代わりに受けてくれたりはしない。

 

・パッシブ:2種類とも1とっておけばOK

ウイニングループ:攻撃速度UP。slv81で45%が上限。便利。

スパイラルホーン:ピンクダメ発生。slv50で確率10%が上限。確率が低いので存在感薄い。相手の残りHPの10%を追加で削るっぽい(無関心)。覚醒すると覚醒単体攻撃スキルの際に発動2倍らしい(無関心)

ソードダンス(覚醒パッシブ):敵を討伐時、CP30回復。地味に便利。

 

 

・ONOFFスキル:総じて大きめのCP消費を賄えるなら使用したい

ファンタズムイベーション/ファンタズムアボイド
覚醒前:攻撃をよけて分身を残す。分身は攻撃されると爆発。基本的に分身が攻撃されることは少ないのでダメージは期待できないが、発動確率70%(slv63で上限)というところがポイント。CPがある限り避け続けられるレベルですごい。CP消費も40+1.2*slvですごい。slv100で160消費。
覚醒後:1秒後に自動で爆発するようになる。6000+slv*100。範囲3m。ダメは結構でるので面白い。心臓と一緒にどうぞ。

 

シャドウカーテン:武道の仰け反りの弱体化版。発動時3秒無敵。slv86で発動確率30%が上限。CP消費はslv*2なので、この時180くらい。

 

トーマトカウンター:被弾時にアチャのテイルよろしく剣を連射する。発動確率に上限なさそうでかなり発動する。連射回数は12回が上限で、ダメージは単体攻撃スキルの物理ダメ程度あるはずだが、そこまでのダメージは出せない感触。テイルと同じく逓減するんですかね。
3種類のONOFFスキルの中で唯一のCP獲得持ち。消費が50+slv*3、獲得がslv*2。slv50で消費200獲得100、slv100で消費350獲得200って感じ。無限化して常時点灯したいが厳しい。
覚醒スキルはダメ強化されてかなり面白そうだが、別の覚醒専用スキル。残念。

 

〇育成

装備が揃うほど強くなる。逆を言えば装備がないと本当に弱い。火力もなければ防御も薄い。普通にしにまくる。開花するのはTOP装備やULTや800DXUを装備し始める700以降だろう。
その700以降もslv・致命打抵抗減少・純粋がないと話にならない。
どこまで行っても装備次第であって、スキルの取る順番など大した違いはないのである。なのでさっさとレベルを上げる。んで装備を整える。以上。

また、知識メインでも育てられる、というか安あがり。象徴的なところでいくとV鯖の獣人ULTは致命打抵抗減少がついている牽牛が750本に対して、ついていない太陽と月なんて15本で売られてましたからね。太陽と月も十分強いのに。

それに加えて、2019/10の改変の影響で純粋が知識ダメ依存でダメ上限が設けられてしまった。そのため、知識もあげるハイブリへさらに寄せた方がダメがでると思われる。
指を20個ぐらい装備したいね。

〇装備

自分の装備晒し

f:id:wabareku2:20191104130100p:plain


f:id:wabareku2:20191104130130p:plain
750本買い。速度3がつかない(増幅できない)んですが、それは。ダメは白金しようとしてめんどくさくなっている今。

f:id:wabareku2:20191104130159p:plain
ブロはドロップ。古代悪魔研究所でブロと手を拾いまくっていたら拾った。
この時、上級抽出でもう一つ50%のものを作成済み。もう一個出来たら異次元でWスキル狙ってみる予定。道のりは長い。

f:id:wabareku2:20191104130620p:plain
首の雷音は500本買い。お守りでHPつけた後にまずは金エンチャでつければよかったことを悟る。
無課金で協会支援を使わない上、mobの群れの中心まで移動したいファントムは移動速度が重要になる。
加えてCPボーナスはフォムガと合わせて無限ファントムを可能にできるため非常に便利。Nx化しておきたい。

f:id:wabareku2:20191104130726p:plain
T知識精霊王Nx。運よく与魔法ダメ吸収がついて便利。

f:id:wabareku2:20191104130555p:plain
特に拘りのない肩。器用貧乏な大魔法師の託言。力比率・速度・魔法弱化・ダメがなんとなくついている。ここは替えるならウインドブレーカー・オッドアイあたりか。
鍛えしは余ってました()。

 

f:id:wabareku2:20191104130757p:plain
( ^ω^)…
金襴かT知識orTRS騎士あたりに換装予定。インゴもなく迷ってこのまま。

f:id:wabareku2:20191104130813p:plain
妥協品に純粋をつけるという苦渋の選択。
無限ファントムが快適なのでフォムガベースは外せない。
Tダメフォムガが理想だけど全然見ないし。T速度フォムでもよいが速度よりダメアップほしい。

f:id:wabareku2:20191104130834p:plain
理想は聖戦。相場はインゴ1000。
目指せ自ドロ。今日も完ソロ。

f:id:wabareku2:20191104130850p:plain
比率に目が行くが、実は移動速度50%もついていて非常に優秀。
しかも1解放目に追加で20%。3解放目も健比1/3なので奇跡ふいご使用。
比率OPをもう一つ付与すると装備要求925で装備できなくなるので敏比だけ。

 

指はTRSワーム*2 、T知識ワーム*1、T運クリーチャー指*1、単力レザリン ほか。

まとめ
・総使用額1600本ぐらい(牽牛750本、雷音500本、純粋5つ150本、鏡・異次元関連100本、解放関連100本)。100gem=5本のV鯖相場で3~4万円あれば揃えられるレベル
・slv+57。+100は欲しい。TRS装備を揃えるのがここからの最優先
・致命打抵抗減少は41%(牽牛30%ドワフ5%クリーチャー6%)。ここからの上昇余地は+34%(ドワフ→聖戦で+10%、ライカン→アレクサンダで+4%、クレスト*2で*20%)そのためには追加で3000本+コクーンが必要
無課金で協会支援を使わないため、雷音・ライダーシューズで移動速度80%を積む
・雷音・フォムガでCP獲得50%。闇恩寵(未強化)と覚醒パッシブでファントムは無限化。
 

※参考動画(2019/11現在) ※地下墓地B3

youtu.be※mobのレベルが50↑なので闇恩寵が発動しない

「短期で買われる」好決算について考える

寄りから1週間で20-30%の上昇が見込める銘柄について考えてみる。
短期なので、決算が出たらすぐに反応できるように、業績数値メインで利益成長率、前年比でみる。

 

RPA

株探記事:RPA、今期経常は72%増で4期連続最高益更新へ (2019/04/15)

 

業績

 

f:id:wabareku2:20190507222642p:plain

四半期営業利益

f:id:wabareku2:20190507223546p:plain


 
 

 

 

ロゼッタ 
株探記事:ロゼッタ、前期経常は黒字浮上で着地・12-2月期(4Q)経常は黒字浮上、今期業績は非開示(2019/04/12) 

f:id:wabareku2:20190507225553p:plain

 

四半期営業利益
f:id:wabareku2:20190507225613p:plain

 

 

4,000円で時価総額400億円ぐらい。
 
 

 

 

アクトコール
株探記事:アクトコール、12-2月期(1Q)経常は黒字浮上で着地

f:id:wabareku2:20190507231111p:plain

四半期営業利益
f:id:wabareku2:20190507231557p:plain

1265円で時価総額100億円。

 

 

TKP
株探記事:TKP、今期経常は41%増で5期連続最高益更新へ

f:id:wabareku2:20190507232034p:plain

 

四半期営業利益
f:id:wabareku2:20190507232633p:plain

4522円で時価総額1500億円

 

ヨシムラF
株探記事:ヨシムラHDが買い気配、今期経常は57%増で2期ぶり最高益更新へ

f:id:wabareku2:20190507233039p:plain

 

四半期営業利益

f:id:wabareku2:20190507233616p:plain



913円で時価総額200億円

 

 

 

まとめ
・成長の中で前期凹みからの急回復
・来期見込みも関係ありそう

2019/2 好決算銘柄の分析

 

好決算を出した銘柄はすでに上がっているわけで、わざわざそれを買うことで利益を出すことはできるのはなぜか。その謎を解明すべく、我々取材班は東証の奥地へと向かった…。

決算期、一日数百の企業が決算を出すコミケ会場のようなこの期間、全ての決算の内容を把握することは難しく、投資家の真価が問われる期間とも言えるでしょう。
一方、その全ての決算に目を通したところで、株価が上がる決算はどれなんだ!おれは決算なんて知らんがとにかく上がる株が知りたいんだよ!どうなんだい!と言われると確かな答えがありません。
良い決算に見える決算はたくさんあります。その中で株主から評価され続け、株価を次のステージに押し上げる良い決算はそう多くはありません。
好決算の中にも良い決算と悪い決算があるわけです(一行で矛盾)。つまり、本業がしっかり利益を出し、翌期以降もさらなる成長が期待されるような決算であれば株が買われ、本業は鳴かず飛ばずで土地や有価証券を売って益出しをしているだけの決算であれば、投資家には相手にはされません。

そんなある程度「正解」となるだろう銘柄について、改めて勉強してみましょう。
今回は時価総額100億円-500億円の中型銘柄(個人投資家目線)にスコープ。

 

 

ダブルスタンダード (2019/2追加) 株探

ビックデータ処理によるRPA、サービス開発。3月決算。
株探記事:ダブスタが買い気配、4-12月期(3Q累計)経常が74%増益、対通期計画92%進捗

お手本のように業績を伸ばしてるので、上場からの事業拡大の流れも詳しく見たい。難しくてよくわからない現在の事業についてはこちら。

f:id:wabareku2:20190225232645p:plain

先端業界いいところどり。また、バックオフィスの自動化だけでなく、データ分析からマーケティング支援によりフロントまでつなげるところまでが確かに使いたくなるサービスとなっております。結果として「客が来すぎて営業する必要もねえぜー!フゥハハー!」と開示資料に何度も書かれています。特に金融業界中心にデータクレンジングについてのニーズは高いようです。

3Q進捗92%なので、上方修正を織り込む株価。非常に利益成長が高いため、5月の通期決算開示で来期予想をどう出すか。PERも63倍。個人的には売上4,000百万円、利益1,300百万円あたりと期待されそうな。事前の期待値が高いので決算持ち越しはやや危なそうな銘柄。
決算資料は自社ウェブサイトから消していく、セグメント情報も載せないなど開示には強気姿勢。

株価は右肩上がりで成長を織り込みながらすでに時価総額350億円。(株価5,200円)
直近では3,000円で底をつけ6,000円の高値チャレンジ。やや重たいが、成長水準と成長を考えれば妥当か。意外と信用買い残少ないんですよね、5%程。

  
 

 

 

リンク (2019/2追加) 株探

卸売・小売・製造向けソリューション。12月決算。

そういえば、上場直後の好決算は評価されやすい。上場時のお化粧がない(またはあってもそれ以上に成長できている)点がポジティブ。
株探記事:リンク、今期経常は40%増で6期連続最高益更新へ

導入支援→メンテナンスで儲けるビジネスモデル。店舗数とライセンス数は比例するため、導入数の増加がそのまま成長につながる。また、導入数の伸びが鈍化すると時間差で利益率の高いサポートの収益も鈍化してくるため、売上鈍化後はワンテンポ遅れて利益の鈍化がやってくる。見極めたい。

f:id:wabareku2:20190225212700p:plain

 

2019/2現在、青天井相場。単価が高いので5桁は重たくなりがち。
時価総額150億円。ここからは数字がついてくるかどうか。

  
 

 

 

メドピア (2019/2追加)株探

ドクタープラットフォーム事業(医師向けのコミュニティサイト・求人ポータルサイト)とヘルスケアソリューション(オンライン診療サービス)。9月決算。

株探記事:メドピア、10-12月期(1Q)経常は98%増益で着地
この会社の安定成長もさることながら、 決算資料が説得的な点もポジティブ。各事業セグメントごとにブレークダウンした成長分析、コミットメントした事業計画に対する進捗の具体的な開示、事業戦略と計画、としっかり開示できている。

セグメント別の損益については今期でヘルスケアソリューションが黒字転換。これまで利益の足を引っ張っていたセグメントの成長フェーズなら一気に利益が拡大する可能性あり。

f:id:wabareku2:20190224190755p:plain

 

中期戦略ではFY2020中に時価総額500億円を目標。(2019/2時点から2.5倍)
また、現状の事業セグメント以外に 新規事業(薬剤師向けプラットフォーム事業)の展開(2019.4~)を見据える。そのための投資=M&Aのため20億円を調達。

f:id:wabareku2:20190224185238p:plain

 

f:id:wabareku2:20190224190144p:plain

2019/2現在は去年のレンジ1,500円ー2,350円の上限。(2,200円で時価総額200億円)
上抜けで上場来高値の2,820円が見えてくる。信用倍率も2-3倍程度で、上限は空売りで叩かれてきたが、利益拡大フェーズに見えるため、上抜けて踏み上げも期待できる。

  
 

 

 

CRI・MW (2019/2追加) 株探

ゲーム向け中心の映像・音声特化型ミドルウェア開発。9月決算。
株探記事:CRIが買い気配、10-12月期(1Q)経常は8.1倍増益で着地 

ゲーム向けは近年安定的に売上を伸ばしているが、Switch向けと考えると頭打ちも見えてきている。
その他のセグメントではVR、車載カメラ、IoT家電、ウェブ配信など様々な先端技術へプロダクトが採用されているものの売上の安定成長を見込むのは難しい状態。ウェブ配信向けが伸びるかどうか。また、製造業の宿命として低い利益率を改善できるかどうか。

f:id:wabareku2:20190225222841p:plain

株価は2,000-4,000円のレンジ。(時価総額100-200億円)
業績の安定成長が見込めるまでは4,000円付近で空売りが入る状態か。2019/2現在、信用倍率2付近

  
 

 

 

 

 

小型成長期待株リスト(随時更新)

決算期もほぼ終わったので恒例のスクリーニングをば。
時価総額が小さいのは時間がなかったからですね。
50億以下でも良さそう。

 

スクリーニング条件
時価総額50億円以下
・上場年数10年以下
・営業利益率10%以上
・ROE10%以上

 

memo: 買うとき確認したい点
・節目
時価総額ライン
信用買い残

 

 Mマート (2019/2追加)

飲食卸ECサイト。顧客は宿泊・飲食業界の卸業者。買い手と売り手のマッチング系。
プラットフォームビジネスなのでトップラインが伸びるかどうか勝負。現状はメインのECサイトのユーザー数は伸びてはいますが、盤面を一気ににとれる投資(マーケティング)ができると非常に面白そうだなあ、と。
 社長インタビューを読んでも80歳代だが問題解決意識や現行のマーケットへの感度も高い社長なのが驚き。決算資料も欲しい情報がきちんと開示されてて好印象。
来月決算発表。
時価総額の軽さ(2019/2月現在30億円以下)と直近IPOからの下へズルズルなので、キチンとダブルボトム見て入りたい。
  
 

 

 

コラボス(2019/2追加)

コールセンター向けクラウドサービス。
コールセンターと聞くだけで地味だなあ、と。コールセンターにクラウドサービスとか導入するのってフロント業務の中でも後回しにされそうだし。従って市場小さいんじゃないの。そんな考えが時価総額に表れているかと。
個人的に気になったのはニュースリリースの継続利用割合における3年以上継続率62%。これ経年で見たい。
会社自体は5YCAGRで売上9%営業利益12%と安定成長なのにこの株価。時価総額100億はないよね、と言われているかのような値動き。売上との相対感的にどこかで見直し買いは来てもいい。
500円代で買えればリスク小さいんでないの。

 

 

チエル(2019/2追加)

教育ICT。機器の製造開発が重たそう、教育系は教えることも毎年変わるし…いうようなイメージなのですが、粗利率は50%。イメージが間違っているか、売値を上げている参入障壁がありそう。いやでも製造でこの粗利率は高くないか。一方でトップラインの伸び鈍化は気になる。
直近安値を更新し時価総額20億円台(2019/2現在)だが、この時価総額にいる銘柄ではないようにも思えるし、要精査。

 

 

夢展望(2019/4追加)

上場詐欺と騒がれた当社。RIZAPグループに入ってからのてこ入れが気になる。

株価でも期待値を織り込んでおり、2017年前半にテンバガーを達成している。がそこから逆テンバガーして現在に至る。
業績自体は18/3期の1Qに負ののれんで営業利益(IFRSのため)が出ている分を除いても、前期黒字化。19/3期も粗利率の改善を見込んでおり、業績は普通に伸びるのでは。トップラインの伸びに利益がついていくかどうかが分水嶺

特筆すべきはRIZAPグループによるマネジメントによる業態の正常化。経営のコントロールだけでここまでいくんだなあ、という勉強材料になる。開示はこちら
f:id:wabareku2:20190421191033p:plain

f:id:wabareku2:20190421191057p:plain

f:id:wabareku2:20190421191323p:plain

成長戦略についての開示も詳しくなされている。CRM・カスタマーサクセスの強化ってところですかね。個人的にはライブコマースは面白いのではないかと。

ただ、やっぱり結果が欲しい。営業利益での成長が見えるかどうか。

f:id:wabareku2:20190421191529p:plain

f:id:wabareku2:20190421191702p:plain

f:id:wabareku2:20190421191721p:plain

f:id:wabareku2:20190421191741p:plain

f:id:wabareku2:20190421191916p:plain

2019/4現在、450円で時価総額50億円の位置。去年思惑で大相場やっているので次は業績相場。業績成長が見えるなら投資対象になる。一方で赤字スレスレの今の水準が常態化するなら買えない。また、流行れば伸びる業種なので、それを見てから入るのでも間に合う。

 

 

物理霊術覚醒のすすめ

前置き

拝啓

ええ、何を言われるか分かってますよ。redstoneといえばイベントもなく敵を延々と倒す中で新たなバグや不具合を見つけ出すも、修正どころか返信も碌にしない運営への腹立たしさを2ちゃんに書き込んで憂さ晴らしする、というプレイスタイルが10年前に流行ったネットゲームですね。
この時代にredstoneですか、今ならもっと手軽に中毒になれるゲーム機がありますよ。ほらこれスマホっていうんですけどね。

 

ところがどっこい、現在のredstoneというのは(ライトにプレイするという前提においては)結構爽快感もありイベントもそこそこあり、課金もあんまりする必要もなく、と割と優良なハックアンドスラッシュになっていると思います。ただ、ほぼソロゲーですけどね。
サービス開始から10数年でやっと面白くなってきたわけです。さすがの昆布でも味がなくなるレベルです。残っているプレイヤーも相当程度に顎が強靭か、昔、味がなかったあの昆布の味が懐かしい!と復帰してくる無味な人たちぐらいなわけです。
従って、過疎すぎて情報がないんですよね。もうプレイヤーもレッドリストに載るんじゃないかと。レッドストーンだけに。

 

・・・

 

従って、過疎すぎて情報がないんですよね。なので自分でも発信しないとな、とredstoneはそういうゲームなわけです。プレイヤーで調べないとゲームの仕様なんて何一つわかりませんからね。復帰者用のwikiを作ろう、なんて話があってそれもいいな、と思ったのですが、誰も音頭は取らない。まあそうですよね。飽きてからもwikiの管理人はやれ、とか趣味なのに離婚後に毎月払う慰謝料みたいなことになるのは嫌ですよね。そんな赤石カルマは背負いたくないですよね。
自分は飽き性なのでいつredstoneも終わるかわかりませんが、ブログ自体はアウトプットの場として続けたいな、と。というか、定期的に書きたくなるんですよね、ブログ。なので書くテーマは都度変わりそうな。今のところ。

 

 

~本題~

 

天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず
そうですね、一番最初にこれを言えば紙幣に顔が描いてもらえる名言です
物理霊術覚醒にはシャーマンとソウルの2種類があるけど、どちらも割と強いからしっかりそれぞれの勉強をして装備とスタイルを決めないとだめだぞ、というようなそんな意味だったように思います。不勉強なのでちゃんと覚えていませんが。

さて、2018/11に大幅に修正された霊術師。これまでマイナーだった物理型が一気に強くなりました。また、自分は元から物理型だったので特に思うのですが、物理型じゃないです。白黄ダメが両方でるので両刀型ですね。秒間ダメしゅごい。

先に結論:
物理霊術の覚醒はシャーマン優勢です。覚醒大嵐が強すぎてオートスキルとか要らん。  

 

 

覚醒タイプ比較

シャーマンオブウインド

・覚醒嵐が強すぎる
力比率ダメ?でダメージでやすい&HITが多くて早い&CTも短い
白は容易にカンストするので知識を伸ばしやすい。PTボスも瞬殺
地味に覚醒嵐のスタンで被ダメかなり減らせるのも強い

・ソウル系は焚きづらい、CP管理が必要
とはいえ覚醒嵐のCP消費は別に多くないし、IFなどCP獲得装備にも恵まれている
CP量が増えるLv900ぐらいからは暴走なしでもオートスキル1個ぐらいなら炊いていられる

・リバレ使用にアセンブルを使う必要があり毎回ストレス
持続時間伸びたので前よりマシだけど。キャスティング速度上げるためにslvあげたい。

 

(参考)シャーマンウインド 狩り動画 


【REDSTONE】物理霊術 シャーマンオブウインド (2018/11改変後) タイムシュラットあり

 ※装備が整っていない。タイムシュラットで魂の暴走のCTが45秒。また、slv96なので、ワンダーで魂の暴走の回避ダウンを上書き

 

 

ソウルコントローラー

・覚醒暴走でCP気にしなくてよい
クールタイム40秒、効果時間35秒と5秒のラグがあるがはほぼ気にならない
一応、クリーチャー「タイムシュラット」でラグなし使用可能に

・覚醒暴走による自前ヘイスト

持続は少ないためかける手間はある

・4種類の常在型スキルを普段から焚ける
常時心臓状態。
レイジで白黄カンストに夢を馳せる?
ワンダーで回避つめる、被ダメ減らせる

・魂爆発で火力不足を補える
カンスト無視なので無視できない

・不具合でシャーマンの覚醒パッシブも発動(持続風ダメ)
修正くるのかな?

・嵐覚醒に比べると低火力
秒間HIT数でどうしても覚醒嵐に追いつかない
高レベル帯(900-)でどの程度通用するのか不安が残る

・アブソーブ連打できるのでNoPOT狩り
知識積むので普通に便利。しかも瞬間回復

 

(参考)ソウルコントローラ 狩り動画


【REDSTONE】物理霊術 ソウルコントローラー (2018/11改変後)
※装備が全く整っていない。特に速度ほしいね

 

 

〇主要スキル説明

嵐斬り/大嵐斬り(範囲)
覚醒前:攻撃速度が遅くソウルでは不要
覚醒後:シャーマン専用スキル 
物理ダメ240%,風ダメ186-226(slv50時点)
※参考:レイジの火ダメ付加が120-130
4HIT*3秒=12HIT CT2秒
数値上は普通なのだが、力比例ダメ?がついており、白ダメカンストは容易
例えば460ボス(エルフ)だと力1300程度でカンスト。つよい
そんな範囲スキルに風付加がついている。知識を伸ばして白黄ダメカンストも狙える。

 

竜巻斬り/竜神(範囲) ※覚醒必須
物理ダメ100%,風ダメ142-148(slv50時点)
広範囲で吸い寄せ効果つき、使いやすい。slvで範囲が伸びる(4+0.03slv)のがポイント。
改変でHIT数が1→3に
ソウルではメインウェポン
※2018/12:サイレント弱化。範囲に上限ができた。詳細不明。前よりかなり狭くなったとの評判

 

乱切り/稲妻乱切り(単体) ※覚醒必須
覚醒前:インフィニのように素早く連続攻撃
覚醒後:パラのようにダメージが入るようになる
ダメの伸びもよく使いやすい(覚醒前よりダメ伸びる)

 

必殺斬り/鬼斬(単体)
覚醒前:いらん。乱切りでいい。
覚醒後:覚醒嵐を当てた後のmobに当てると謎の黄ダメが4発ぐらい発生する
シャーマンだとフルリバ取る際は必須になるので、稲妻乱切り取る余裕がSP的にない間はこれでも間に合わせられる
遠距離なので一応使い道はある
ソウルは素直に乱切りを使おう

 

リバレイト/フルリバレイト ※覚醒必須
改変により全ステup:(5+0.1slv)% 持続120秒?
ステup効果の上限25%?めっちゃ強い
アセンブル中しか使えない
覚醒後:(15+0.1slv)%のステ上昇。上限25%=slv100?
強打8%、魔法強打8%がつく。エリア移動するとこの効果のみなくなる。

 

魂の暴走/ソウルカタストロフィ
CPが減らなくなる(心臓状態)+速度up と非常に便利
攻撃速度up:5+0.5slv 移動速度up:10+1.5slv

覚醒前:改変で持続時間35秒に。CT60秒のためかなり使いづらくなった。
タイムシュラットならCT45秒でなんとか使えるようになるが45秒ごとにかけ直す必要があるのでやや面倒
また、防御と回避低下も相変わらずつくため、こちらも要対策。slv162↑で消える
ワンダーと併用なら回避低下を消せるのはslv96↑

覚醒後:ソウルコントローラ専用スキル
改変で持続時間35秒に。CT40秒なので5秒のラグがあるが、ほぼ気にならない
ただし、フルリバレイト中に使用しないとCT60秒(仕様?バグ?)
防御と回避低下がないため使いやすい
おまけに魂爆発の発動確率が25%になる(25%アップではない)

 

アセンブル(CPチャージ)
CPチャージ+アセンブル状態(リバレイト、暴走、アブソーブのために必要)
ソウルコントローラなら不要(常時アセンブル状態のため)
シャーマンはマスタ。キャスティング速度上げないとストレスがマッハ。
slv+100ぐらいほしい

 

パッシブ
HIT時に確率で発動。発動確率はそこまで高くないが手数が多いので勝手に発動している。デメリットないし上げたい
胴斬り:防御ダウン。発動確率:(10+0.2slv)% 防御低下:(40+0.8slv)% 上限slv100
まずはこれ。カンストがさらに容易になる。具体的には地下墓地でもステ低下込みで力1700くらいあればカンスト23000が余裕になりました。
魂斬り:異常/低下/呪い抵抗ダウン。覚醒嵐のスタンが超入りやすくなるのが強い。花火みたいで綺麗。
脚斬り:回避ダウン。前提分のみでよい。ステに余裕があるので命中に不安がでることは少ない。ラットキングではありがたかった。

 

ソウル
オートスキル(ON時は常にCP消費)改変で適用範囲が超広がった(8m?)

スクリーム:ダメ80%(slv50時点)

レイジ火ダメ付加120-130(slv50時点)160↑で発動確率100%。
ざっくりslv115知識5500でやっと付加5桁。強化までつける余裕ないのでダメ伸ばすのは大変。
※2019/10:火ダメ削除→魔法攻撃力強化に変更。100%上限。火ダメの方がゲームとしてはオプションが増えて面白かったに違いない…。かなしいなあ。
一方で霊術としては、大嵐・竜神昇の風ダメを伸ばしやすくなったので、これはこれであり。

ワンダー:回避20%(slv50時点)
改変で被ダメ20%減/魔法抵抗10%が追加。便利

クルーエルクリ率増:(1+0.3slv)% 30%上限/ ダブクリダメ増:(5+0.5slv)% 60%上限
赤ダメupは強いものの、あと回しでいい。難易度5で上げづらいし。
高レベル狩場では重宝。
※2019/10:サイレント弱体化。
クリ率増:(1+0.15*slv) 15%上限 / ダブクリダメ増:(2.5+0.25*slv) 30%上限
魔法致命打上昇も付いたがどうでもいい。純粋に弱くなった。
運営からのアナウンスがないのがかなり性質悪い。

 

 

・その他

真空斬り
言わずと知れたスキル使用を防ぐスキル。今だと対人以外にもレイドボス(ドラゴ―ト)や地域ボスなど狩りでも利用シーンがある?(有効かどうか不明)

 

ソウルプランター
CP強奪。シャーマンで知識積んでソウル焚いているなら活用も視野。暴走の効果が切れてCPが尽きそう!な時に。難易度1だから上げやすいし。
※2019/10:弱体化。CP強奪は削除され別スキルになり無事死亡。不要スキルに。

アブソーブ
アセンブル状態のときのみ使用可能な回復。使用後はアセンブル状態が解除される。ソウルコントローラーなら使い放題。回復量はslvと知識依存。slv75で知識1up=1回復ぐらいになる。slv75の知識5000で5300回復ぐらい。 吸収・与魔法ダメ吸収あれば不要。

 

装備

力比やダメはなくても余裕でカンストできるので、覚醒嵐や竜巻の範囲拡大のためにslvが最優先。ほかにもアセンブルのキャスティング速度、フルリバのステup、暴走の防御・回避低下軽減と速度up、レイジやクルエルの発動確率と威力、とslvは相性が良い。

ガンガン攻撃を飛ばしていくので速度はある程嬉しい。

火力を増強するなら致命打抵抗減少や知識と風強化/弱化。ただし、ultU武器に致命打抵抗減少がついているものがないのがツライ。魂喰らいはIF10力の相互互換のイメージ。
知識伸ばすならレイジの与ダメを上げる火強化/弱化もありだが優先度は高くない。※2019/10削除

序盤はIFに協会OPで充分。あとはスキルと運比。
致命打抵抗減少:聖戦(鎧)、クレスト、アレクサンダ(クリーチャー)
魔法強化/弱化:精霊王(頭)太極(指)コイフ(頭)オッドアイ(耳)予知の棺(頭)アイルス(腰)
風強化/弱化:シュトゥルム(手)軍楽隊(鎧)マジックウインド(首)ミストラル(鎧)
火強化/弱化:スタチャ(耳)複製特異点(耳)※2019/10削除
※黄ダメもそこそこ出せるのでどこかにBFOPの与魔法ダメ吸収を入れるとぐっと安定感が増す

 

 

まとめ

自由度が非常に高い。
白ダメ:メインウェポン2種の力比ダメ?に胴切りが勝手に乗ってカンスト容易。フルリバでさらにダメ伸ばしつつ強打も。
黄ダメ:メインウェポンの風ダメでとレイジの火ダメと黄ダメのリソースが無理なく扱える。フルリバで知識伸びる。

健康極に力指知識指積むスタイルでも十分白黄カンストが狙えるレベル。

参考までに、今地下墓地で狩ってますが力2000知識6000ぐらいで白黄カンスト(限界突破1)です。胴切り込みだけど。

あとフルリバが鬼。特にステ低下マップでありがたみがすごい。

2018/12:一部弱体化された(覚醒嵐・竜巻のslvによる範囲up上限キャップ など)が、まだまだ強い。
2019/10:サブスキル中心にまた弱体化(レイジ火ダメ削除・クルエル下方修正)を喰らったが、まだメインウェポンは生きており、十分強い職。

 

弱点を挙げるなら防御スキルがほぼないこと。せいぜいダメ減らすワンダーくらい。カンストと手数、覚醒嵐のスタンとパッシブの胴・魂斬り、と豊富な攻撃性能でやられる前にやれ!
また、健康やHPは沢山積みたい。まあ、ステに余裕あるし。

 

ん、覚醒まで?がんばれ。